173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

市内では、グランドゴルフや野球、サッカー、マラソン等、外で運動を楽しむ方が多くいらっしゃいますし、その試合競技大会等も行われております。 市の所有するAEDについて、今まで貸出しをした実績がありましたら状況を教えていただきたいと思います。 また、現状市内公園等、近くにAEDがない場所もございます。

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

ところが、運動施設利用される側からすれば安全・安心に利用できる施設、そのための適切な維持管理は大切なことには違いないものの、体育館一つを例に上げれば、フットサルのトップリーグチームヴィンセドール白山」のホーム施設である点、バスケットボールやバレーボールのトップリーグ公式試合全国規模競技大会が頻繁に開催される点などに対する現状は、観客席が貧弱であり、現在の総合運動公園を名乗る施設としてはいささか

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

サンスポーツランドのテニスコートでは競技大会が行われ、グラウンドでは直近はソフトボールが主として行われるなど、令和3年のグリーンパーク施設利用者数は、7万3,736人と多くの方々に利用をいただいておりますが、さらなる利用者の促進と都市施設整備による地域間においてのバランスの取れた発展のため、子供から高齢の方までが健全・健康に活用できる多目的施設を目指した公園の推奨は有効であると考えます。 

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

基本的な施策の一つとして、必要な共通機能整備・普及に合わせ、また新型コロナ対策として、ソーシャルディスタンスを考えた席の間引き調整お客様同士だけではなく、スタッフとの密接、接触の機会の回避、市民皆様により安心・安全にスポーツ文化・芸術を楽しんでいただくため、入場チケット電子化の需要は高まっており、導入済み導入を検討している企業、団体等は増えており、さきの東京オリンピックパラリンピック競技大会

白山市議会 2021-08-31 08月31日-01号

次に、この夏17日間にわたり熱戦が繰り広げられました第32回オリンピック競技大会は、今月8日閉幕し、日本金メダル27個を含む史上最多となる58個のメダルを獲得いたしたところであります。 石川県勢では、レスリング女子川井梨紗子選手川井友香子選手が姉妹で金メダルに輝き、赤穂ひまわり選手が主力として活躍をいたしましたバスケットボール女子は、初めてとなる銀メダルを獲得いたしました。 

野々市市議会 2021-03-10 03月10日-03号

東京オリンピックパラリンピック競技大会を契機として、国土交通省ハード整備と合わせた心のバリアフリーを推進しております。その取組の一つとして、平成29年度からトイレ利用マナー啓発キャンペーンを実施しています。 具体的な内容として、これまで多目的トイレは主に障害者向けトイレとして利用される一方で、その名称から誰でも使えるトイレとして一般の人が利用することも多々ありました。

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

そんなものは競技大会じゃあるまいし、1位とか2位とか、そんなもん要らんて。あんた、それから、市長さんに近いがけ、遠いがけって。そんな、私は18番やさかい、遠いがか分からんけど、そんなくだらんことを聞くような状況を、市民が見とるんですよ。

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

来年度には、オリンピック事前合宿の誘致を初め、全国高等学校総合体育大会なぎなた競技大会開催される予定であります。 また、白峰スキー競技場におきましては、国際大会であるFISファーイーストカップ開催予定をされております。 このことから施設整備につきましては、安全に利用できる環境の提供を最優先に、白山体育協会各種競技団体と連携をし、協議をし、順次進めていきたいというふうに考えております。 

加賀市議会 2020-06-11 06月11日-02号

事業の見直しにつきましては、新型コロナウイルス感染拡大から、新年度開始直後であります4月上旬の時点で、既に中止延期など計画変更が確定しておりました加賀温泉郷マラソン2020、東京2020オリンピックパラリンピック競技大会に関連する事業デジタルイベント事業に関する費用について、第2次4月補正予算で減額いたしております。 

加賀市議会 2020-06-01 06月01日-01号

加賀温泉郷マラソン2020や東京2020オリンピックパラリンピック競技大会など、既に中止延期が明らかとなった事業につきましては、これまでの補正予算において事業費の減額を行っております。そのほかの事業につきましても、今後における新型コロナウイルス感染症状況を見ながら事業計画を見直し、今後の補正予算に反映させたいと考えております。 

加賀市議会 2020-03-06 03月06日-03号

東京2020オリンピックパラリンピック聖火リレーの構成につきましては、公益財団法人東京オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会が主導しているものでございます。その中で定められたルールに従いまして東京2020オリンピックパラリンピック聖火リレー石川実行委員会準備、運営を行っているので、本市東京2020オリンピックパラリンピック聖火リレーの企画などに関与できないこととなっております。

白山市議会 2020-02-25 02月25日-01号

次に、東京2020オリンピックパラリンピック競技大会についてであります。 本年夏には、いよいよ平和の祭典東京オリンピックパラリンピック競技大会開催をいたします。東京オリンピック聖火リレーについてでありますが、6月1日と2日の両日にかけて、石川県内19の全ての市町を回ります。本市では、1日の午後1時10分に聖火白山市役所をスタートし、松任文化会館ピーノまでの区間で行われる予定であります。

白山市議会 2020-01-30 01月30日-01号

本年夏には、いよいよ平和の祭典東京2020オリンピックパラリンピック競技大会が開幕をいたします。本市関係者では、既にアーティスティックスイミング競技日本代表木島萌香選手が内定をいたしており、ほかにも出場を目指して奮闘されているアスリートが何人もいます。一人でも多くの選手の皆さんの御出場と御活躍を願っているところであります。 

加賀市議会 2019-12-17 12月17日-04号

次に、教育民生分科会では、地区会館整備費勅使地区会館規模改修事業工事入札が不調になった理由と所管課としての確認等の体制について尋ねたところ、勅使地区会館規模改修工事実施設計に当たっては、国の工事設計単価表に基づき積算を行っていたが、実際には東京2020オリンピックパラリンピック競技大会北陸新幹線に関する工事の期間と重なり、単価表に基づく積算金額現状工事金額には乖離があり、入札が不調